2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧
すごく性能のいいヘッドフォン。薄くて彼の耳に馴染んでいる。拾うのは街の音。何だって好きな音を聴ける。好きな声を聴ける。 街を交差する古いバイパスの下の薄暗い道。そこは街のど真ん中の十字で、彼は歩きながら友達に電話する。 『今、高架橋を越えた…
『うんこ花火』
子供の頃、口の中を切ったりすると熊笹の粉末を付けて治したもんだが、クマザサってどこに売ってんだ?
腹立たしい。譲歩して歩み寄って是れか。空気の読めない奴だ。いちいち気に障る物言いをしてくる。節度が無い。 苦手だ。精神年齢の低そうな間の抜けた馬鹿にしてるとしか思えない話し方、及びそれに一貫性の無い所。主語の不明瞭な曖昧な言い回しに依る、陰…
FANTASMA/cornelius ある微笑 (新潮文庫)・愛は束縛 (新潮文庫)/フランソワーズ・サガン 水中花 (新潮文庫)/五木寛之 悪魔の辞典 (角川文庫)←シニカル。 ツァラトストラかく語りき(下) (新潮文庫)/フリードリヒ・ニーチェ Blue (Mag comics)作者: 魚喃キリ…
ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)アーティスト: くるり出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/07/26メディア: CD購入: 3人 クリック: 114回この商品を含むブログ (477件) を見るMirrorsアーティスト: フルカワミキ,F…
今日はレッチリを見るゾー トトロをちらっと見て気付いたのは、涙の表現が昔の方が上手かったということ。千と千尋やハウルのようにぽろぽろこぼれるのは非常に漫画的だ。もっと突き詰めて考えると水の表現も違う。CGだと簡単に出来る(セル画に比べたらね)の…
曖昧な記憶を頼りに書き進めるよ!少しずつ更新予定。
中古で。 ハネムーン マリカの永い夜;バリ夢日記(絶版) 吉本ばななの2冊 echoアーティスト: MO’SOME TONEBENDER出版社/メーカー: UK.PROJECT発売日: 2001/04/27メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (52件) を見る そら discord 風待ち GRAPEVINE…
Mステ↓ハウル↓僕らの音楽と観た人の何と多い事か!
<これまでのあらすじ> 8サンをからかってたら、照れて叩かれました。それを真剣白羽取りで受け止めたらなんとバトンでしたとさ。
動脈アーティスト: Syrup16g,五十嵐隆,河野圭出版社/メーカー: UK.PROJECT発売日: 2006/08/23メディア: CD購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (166件) を見る静脈アーティスト: Syrup16g,五十嵐隆出版社/メーカー: UK.PROJECT発売日: 2006/08/23…
The Eraserアーティスト: Thom Yorke出版社/メーカー: XL Recordings発売日: 2006/07/11メディア: CD クリック: 17回この商品を含むブログ (229件) を見る早くトムの声に溶けたい。
■50円って安すぎる。 BREAKTHROUGH/GRAPEVINE ストライク (CCCD)/スネオヘアー 風向きはいつだって変わる(CCCD)/COOL DRIVE CCCDは仕方ないよね。■Yonda?の為に。 江戸川乱歩傑作選 (新潮文庫) ナイフ (新潮文庫)/重松清 乱歩は可笑しくて、そこが好き。
しかも2枚同時リリースです!! 8/23(水)『動脈』(UKDZ-51)『静脈』(UKDZ-52)各2625円 シロップ!ずっと待ってたよ!!あああああ!嬉しくて堪らない!また、夏の五十嵐さんが見れるんだろうか(笑。そういえば今度のライブでサプライズがあるって噂があった…
ハチミツとクローバー 9 (クイーンズコミックス)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/07/14メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (641件) を見る昨日出てた。買ってこなきゃ。買ってきました。 蔦屋で買…
「リップスライムとくるり」として登場。 僕がMステでくるりを前回見たのは赤い電車の時だ。あの時はかけてなかったけど、今回は眼鏡かけてました岸田さん。特に眼鏡フェチなわけでもない俺からしても、岸田さんは眼鏡を取っちゃうと魅力が減ってしまう側の…
忌野清志郎さんが喉頭癌で入院したそうです。長期治療のためにライブなどのスケジュールはキャンセルですと。 心配だ。早く良くなって欲しいなあ。 そういえば、咽頭と喉頭の違いってどうだっけ?と、気になったので調べてみました。 喉頭はいわゆる「のどぼ…
relax (リラックス) 2006年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2006/07/06メディア: 雑誌 クリック: 14回この商品を含むブログ (12件) を見るこの表紙は面白い。見れば分かると思うけどオダギリジョーさんです。
http://www.diskgarage.com/hasunuma/ ANAとミドリカワ書房とBaseBallBearとか*1が、9/23(土・祝日)の昼頃から日比谷野音で無料で見れるイベントなんですが。会場が会場だけに遅く行くと入場規制がありそう。過去を見るとゲストもあるのかも。タイムテーブル…
You Only Live OnceのPVを観たんだけど、やっぱりTHE STROKES好きだー。
本上まなみさんが絵本「貝の火 (かみしばい宮沢賢治童話名作集)(宮沢賢治・作)」を紹介していました。*1原作は宮沢賢治全集〈5〉貝の火・よだかの星・カイロ団長ほか (ちくま文庫)に収録されています。「貝の火」は僕にとって思い入れの深い作品だったので、…
DVD観れる感じになったので、 ■借りといた。青い車 プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/06/24メディア: DVD購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (131件) を見るトニー滝谷 プレミアム・エ…
強盗の覆面帽子は、 「バラクラバ」。
蚊はO型を好む傾向にあるという研究結果が出たのを見た。O型に続き、B型、AB型、A型の順で血を吸われやすい。 A型(45.9%)とAB型(48.0%)の差は殆ど無いが、B型(56.9%)、O型(78.5%)は比較すると吸われやすいのが分かるだろう。 また、吸われやすい人を纏め…
昨日の朝、リリー・フランキーのようこそ先輩がやっていたらしく、ラブレターを書く授業をしていたらしい。相手は親だって兄弟だって友達だって好きな子だっていい。 ラブレターと聞いて浮かんだのは中村一義のYesという曲。 偽りの無い言葉で素直に思いを伝…
▼返ってきたブッコロリーアーティスト: キャプテンストライダム,永友聖也出版社/メーカー: 風待レコード発売日: 2003/11/26メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (39件) を見る ▼借りましたSUN SUN SUNアーティスト: SPARTA LOCALS,安部コウセイ…